日本のみならず、海外でも人気の犬種となりつつある『柴犬』。
この柴犬ですが、国内だけでも種類によって『キツネ顔』と『たぬき顔』とに分かれていて、どちらもそれぞれに愛らしいと思えるポイントがあります。
実際に飼う時にどちらがいいのか、迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
近年ではたぬき顔はよく見かけるものの、キツネ顔の柴犬はあまり見かけられないので「実は人気がないのでは」と不安になってしまう方もいるかもしれません。
そこで、今回はキツネ顔の柴犬が、実際にはどのような印象を受けているのかなど、口コミなども踏まえて紹介していきたいと思います。
キツネ顔好きの方必見ですよ!それでは、早速参りましょう!
柴犬のキツネ顔は可愛くない?その理由と実際の口コミ
ここでは、何故キツネ顔の柴犬は可愛くないという印象があるのか、その理由と、実際にはどのような口コミがあるのかを紹介していきたいと思います。
キツネ顔が可愛くないと(言われるor感じる)理由
まず、キツネ顔の柴犬が可愛くないと言われたり、感じられたりする理由についてですが、キツネ顔の柴犬はたぬき顔の柴犬と比べて、精悍な顔つきをしています。
そのため、並べた場合、可愛いというよりも、格好いい、凛々しいという印象を持たれやすいようです。
全体的にたぬき顔と比べ、キツネ顔は顔立ちが細く、マズル(口のまわりから鼻先にかけての部分)も細長、そして釣り目なので、より野性味を残した、狼に似た印象を受けるのもその理由になりうるのではないでしょうか。
キツネ顔とたぬき顔の特徴の違い
では、キツネ顔とたぬき顔とで、どんな特徴の差があるのか。
これをもう少し細かく説明していきたいと思います。
以下は、キツネ顔の柴犬の特徴です。
キツネ顔の柴犬の特徴
・マズルが長く鼻先が尖っている
・面長で額が浅い
・目尻が少し釣り目がち
・きりっとした顔立ち
・歯が大きい
・体がスリムで骨格が『たぬき顔』と比べるとやや細い。
これに対し、たぬき顔の柴犬の特徴はというと、以下の通りです。
たぬき顔の柴犬の特徴
・マズルが短い
・顔の輪郭や目、鼻が丸い
・丸みを帯びた体型
・首の太さや体の骨格が、『キツネ顔』の柴犬に比べると太くしっかりしている
・愛嬌があるように見える
このように、同じ柴犬であっても、並べて見比べてみると結構な違いになるくらいの差があるようです。
キツネ顔とたぬき顔とに分かれるのは何故?
では、なぜそんなに大きな差があるのでしょうか?
これは、元々の柴犬という犬種が、『山陰柴犬』『縄文柴犬』『信州柴犬』『美濃柴犬』など、飼育されていた地域別に複数種に分かれていたからなのです。
例えば山陰柴犬は狩猟に使われていた『因幡犬』がベースとなっている犬種で、アナグマなど、穴を住処とする動物を狩猟する為に細身になっていった犬種の為にキツネ顔になっております。
縄文柴犬はそれよりもより古い、より狼に近い時期の犬種だった為、狼に近い外見を保ったキツネ顔になっています。
対して、美濃柴犬はこちらも猟犬や番犬として飼われていたもののたぬき顔で、より新しい種である信州柴犬もまた、たぬき顔の犬種となっております。
キツネ顔の柴犬の性格は?
見た目だけだとキツネ顔は勇ましく見え、たぬき顔はおっとりとした性格のように見えるかもしれません。
しかし、柴犬の性格は基本的にどちらもそんなに変わりがなく、どちらかといえば遺伝や生育環境、飼育環境が大きく影響していきます。
ですので、外見から来る性格の違いなどはあまり気にする必要はなさそうです。
成長とともに変わる柴犬の顔
ペットショップなどでは仔犬の時点で売りに出されていますが、仔犬の状態から将来のキツネ顔・たぬき顔の区別はつくのでしょうか?
答えは『素人にはかなり難しい』といった所です。
確かに子供の頃からキツネ顔・たぬき顔の特徴がはっきりと出ている子もいるようですが、最初はたぬき顔に見えても、生育すると目が離れていったり、鼻が伸びていったりしてキツネ顔になるといった子もいます。
ですので、仔犬の時にどちらかの特徴を持っているからと必ずしもそうなるとは限らないのです。
成長の過程でどんどん顔立ちが変わっていく子もいるようなので、ペットショップで見かける仔犬の状態では、素人目には見分けがつかないと思った方がいいでしょう。
柴犬のキツネ顔は可愛い?可愛くない?実際の口コミ
自分の判断だけではどちらがいいか解らない時、頼りになるのは第三者の意見だったりすることもあるでしょう。
今回はそんな方の為に、実際に柴犬好きな方100人にキツネ顔の柴犬が可愛く思えるかどうかのアンケートを実施しました。
口コミ100件の中で、『可愛く思える』『可愛いとは思えない』それぞれ5件ずつご紹介します。
アンケート概要
調査方法:WEBアンケート
対象地域:日本国内
対象者:柴犬好きの方、年齢・性別問わず
調査期間:2024年8月4日~2024年8月6日
回答数:100人
有効回答数:100人
参考までにどうぞ!!
『キツネ顔の柴犬が可愛く思える』という意見
キツネ顔が「可愛い」「どちらかと言うと可愛い」と答えた方は、100人中88人でした。
・普段はキリっとした表情ながら、笑ったときにそれが崩れたりして、ギャップが可愛さを演出すると思うからです。(33歳・男性)
・目の細めのキツネ顔の柴犬でもカワイイと思います。キツネ顔の柴犬は仔犬の時が一番カワイイと思いますね。(45歳・男性)
・めちゃめちゃ可愛いと思います!お顔がシュッとしていてクールな印象なのにグイグイ甘えてくるところなんかに勝手にギャップを感じて萌えます!(本人)はそんなつもりはないと思いますが笑(36歳・女性)
・めちゃくちゃかわいいでしょ!輪郭がシュってしててキリッとしてるのもかっこいいしすごく可愛くてそそられます!(26歳・女性)
・今まで長い間、長年柴犬を買っていますが、やはり全てキツネ顔ですがいつ見てもかわいいとしか思った事が有りません。(66歳・男性)
『キツネ顔の柴犬が可愛いとは思えない』という意見
キツネ顔が「可愛くない」「どちらかと言うと可愛くない」と答えた方は、100人中12人でした。
・可愛いというよりキレイおよび美形ですらっとしたイメージだと思う、可愛さを求めるのであればたぬき顔一択である。(34歳、男性)
・スタイリッシュな顔立ちなので、大きくなると可愛さはよりも、美しさやカッコよさが前面に出てきます。成犬らしい感じが好きです。(41歳・男性)
・柴犬という時点でかわいいとはおもうけど、たぬき顔の可愛さには勝てないと思う。キツネ顔の柴犬はどちらかというとかっこいいに入るのかなとおもう(27歳・女性)
・きつね顔は可愛いというより怖いと思うかもしれません。ましてや初対面の人に吠えたらびびるかもしれません。(56歳・女性)
・凛々しい感じは可愛らしいというより、かっこ良さに感じる。表情も柔らかさがないように思う。私は可愛いという感情にはならない。(33歳・男性)
……と、このように、『可愛いと思う』という方が大半でした。
そして、実際には『可愛いとは思わない』という方もまた、キツネ顔の柴犬についてはそこまでネガティブな意見を言っているわけではなく、「可愛いというよりは格好いい」「可愛いというよりは美形」といったポジティブな意見を言う方が圧倒的に多かったです。
中には「怖い」「狡猾に見える」といったネガティブな意見もあるにはありましたが、全体からするとそんなに数はなかった為、柴犬好きな方からすると、キツネ顔かたぬき顔かは、そこまでイメージのプラスマイナスには影響しなさそうです。
柴犬のキツネ顔は可愛くない?ブサイク期や後悔しない選択基準を紹介
キツネ顔の柴犬が、柴犬好きな方からはそこまでネガティブなイメージを持たれていないのはお判りいただけたかもしれません。
ここでは更に、世間で柴犬の『ブサイク期』と呼ばれるものが何であるのかや、現代に多い顔のタイプなど、顔についてのあれこれを紹介したいと思います。
柴犬のブサイク期とは?
ネットなどでは、「柴犬のブサイク期」なる単語が存在し、実際に飼っている方の間でもそのような時期があるような事をブログなどで目にします。
では、『ブサイク期』とは何なのか。
簡潔に説明しますと、柴犬の『ブサイク期』とは、成長過程で起こる、顔立ちがほっそりとしてきてブサイクに見えてしまう時期の事を指します。
具体的には生後90日後くらいからそうなるようで、まるみを帯びていた生まれたばかりの頃から、徐々に成長して細身な体つきになっていく事で起きる現象のようです。
ここから更に成長すると筋肉がついていき、細身ながらもしゅっとした、柴犬らしい体つきになっていくのですが、このブサイク期はまだ肉付きがよくない為、一見すると別の犬種(コーギーなど)に見えてしまう事もあるのだとか。
顔立ちもあまりよくない為、この時期の柴犬を見て「この子はブサイクなまま成犬になるのかな」と不安になってしまう飼い主さんもいるかもしれませんが、ご安心ください。
これはあくまで成長過程での姿であって、成長後はよく知られた、柴犬らしい顔立ちになっていくのです。
このくらいの頃から徐々に躾や遊びを覚えるようになってきますので、将来を楽しみに、乾いたスポンジのように色々な事を覚える幼子を可愛がってあげてくださいね。
現在の柴犬に多い顔のタイプは?
現在の柴犬は、そのほとんどが『信州柴犬』と呼ばれる柴犬がベースとなっています。
この『信州柴犬』は、昭和初期に日本犬の保全運動が起きた際に、山間部などに残った柴犬をかけあわせ、新たに産み出された比較的新しい柴犬です。
この最初に生み出された信州柴犬の血統が、戦後の毛皮・食糧難の中で数を大きく減らしていた柴犬を復活させるために大きく貢献しました。
そのため、現代の柴犬は多くがこの血を引き、信州柴犬の特徴となる『たぬき顔』となっております。
キツネ顔とたぬき顔、どちらが好み?後悔しない選択基準
ここまで紹介した上で、柴犬を買う際に迷っている方の為に、後悔しない選択基準を紹介したいと思います。
といっても、そんなに難しいものではありません。
それは『どちらが自分から見て好きなのか』です。
口コミの内容を見ればわかるかもしれませんが、基本柴犬好きな方ならキツネ顔でもたぬき顔でも好意的に見てくれます。
中には『柴犬ならそれだけで可愛い』という方もいるくらいですので、どちらかで選ぶのはもう好みでいいのです。
貴方が素晴らしいと思う方を選んであげてください。
きっと、その方が愛着も湧くと思います。
ただ、現状ではたぬき顔の方が多数を占める点、仔犬の時点ではどちらになるか解りにくい点などから、キツネ顔の柴犬を探すのはちょっと大変かもしれません。
もし迷った際には、『ジャパンケネルクラブ』や『日本犬保存会』、『天然記念物柴犬保存会』など、国内で犬の繁殖や管理を行っている組織のサイトを参考にして、出産情報や譲渡会の情報などを調べるといいかもしれません。
この中でも、特に『天然記念物柴犬保存会』はキツネ顔となる縄文柴や山陰柴といった比較的流通の少ない柴犬種の繁殖に力を入れている為、キツネ顔の柴犬が欲しい方ならばぜひ活用しましょう。
まとめ:柴犬のキツネ顔は可愛くない? キツネ顔の実際の評価について
最後に、ここまで紹介した内容を簡単にまとめたいと思います。
- キツネ顔の柴犬が可愛くないと思われる理由は、釣り目や細長い鼻、精悍な顔立ちなど、狼を思わせる印象や、野性味を感じさせる印象からくるもの。
- キツネ顔の柴犬は山陰柴犬・縄文柴犬がベース、たぬき顔の柴犬は信州柴犬・美濃柴犬がベースとなっている。現時点ではたぬき顔の信州柴犬がほとんどの柴犬の元になっている為、たぬき顔が多数派。
- キツネ顔もたぬき顔も、柴犬の性格はそれほど大きな違いはない。生育環境や生活環境、親の遺伝の方が影響が大きい為、顔立ちで性格は解らないものと思った方がいい。
- 仔犬の時点ではたぬき顔のように思えても、成長したらキツネ顔になる事もある為、仔犬時点での顔立ちの判別は難しい。
- 柴犬好きの方の口コミでは、キツネ顔もポジティブな意見が多く、可愛くなくとも美形・格好いいというイメージが強め。ネガティブな意見はそんなにないので、周りから悪く言われる心配はなさそう。
- 柴犬の『ブサイク期』は生後90日くらいから発生する。成長過程の一形態のようなもので、一時的に顔立ちが細くなり悪く見えるかもしれないが、成犬になってそのままという訳ではないので、あまり重く考える必要はない。
- 最終的に、自分がキツネ顔とたぬき顔どちらの柴犬を飼いたいかは、自分の好みに合わせるのが一番後悔がない。ずっと一緒にいることで、愛着が湧くのはどちらも同じである。
この記事を通じて、柴犬のキツネ顔に対するさまざまな意見や評価を知っていただけたかと思います。
「可愛くない」と感じる方もいれば、その精悍で凛々しい姿に魅力を感じる方も多いのです。
柴犬はどの顔立ちでも、飼い主との絆を深めることで、その魅力がさらに増していきます。
ぜひ、自分の目でじっくりと見つめ、自分にとっての一番を見つけてください。柴犬との素晴らしい時間が、きっと待っています。
※記事内の画像はイメージです。
柴犬のキツネ顔は可愛くない?口コミで分かったキツネ顔の実際の評価!
日本のみならず、海外でも人気の犬種となりつつある『柴犬』。 この柴犬ですが、国内だけでも種類によって『キツネ顔』と『たぬき顔』とに分かれていて、どちらもそれぞれに愛らしいと思えるポイントがあります。 実際に飼う時にどちらがいいのか、迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。 近年ではたぬき顔はよく見かけるものの、キツネ顔の柴犬はあまり見かけられないので「実は人気がないのでは」と不安になってしまう方もいるかもしれません。 そこで、今回はキツネ顔の柴犬が、実際にはどのような印象を受けているのかなど、口コミなど ...
柴犬がトリミングを断られる理由と対処法
柴犬の飼い主さんにとって、愛犬のトリミングを断られる経験は少なからずストレスとなります。 「柴犬 トリミング 断られる」と検索してこの記事にたどり着いた方々へ、この記事ではなぜ柴犬がトリミングを断られるのか、その理由と対処法について詳しく解説します。 柴犬特有の性格や行動、そしてトリミングサロンでの対応策について理解を深め、愛犬のケアに役立てていただければ幸いです。 この記事で分かること 柴犬がトリミングを断られる具体的な理由が分かる トリマーが嫌がる犬の特徴や犬種について理解できる トリミングを断られる ...
柴犬がしっぽ振らないのは普通?その特徴を徹底解説!
柴犬は、その愛らしい巻きしっぽと忠実な性格で多くの人々に愛されています。 しかし、「柴犬がしっぽを振らない」という現象に戸惑う飼い主も少なくありません。 実際、柴犬がしっぽを振らない理由にはさまざまな要因があり、その背景には柴犬特有の特徴や性格が関係しています。 本記事では、柴犬がしっぽを振らない理由やその特徴について詳しく解説し、飼い主として知っておきたいケア方法や健康管理のポイントも紹介します。 柴犬のしっぽに関する疑問を解消し、愛犬とのコミュニケーションをより深めるための情報をお届けします。 この記 ...
柴犬の体重15キロは大きくなりすぎ? 平均体重は何キロ?
柴犬を飼っていると、その可愛らしさに癒される一方で、健康管理にも気を遣う必要があります。 「柴犬 体重 15キロ」と検索している方は、「うちの柴犬、大きくなりすぎていないかな?」と不安に思っているのではないでしょうか。 この記事では、柴犬の平均体重を基準にして、体重15キロの柴犬が適正かどうかを判断するための情報を提供します。 また、柴犬の健康を維持するための食事や運動のポイントについても詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。 この記事で分かること 体重15キロの柴犬が平均体重と比べてどれくらい大 ...